ワーパパ日記

仕事と家庭の両立をよくばる

虫がいい虫の知らせに虫唾が走り腹の虫が収まらない

500文字日記

コオロギ食が話題。食料不足対策として世界的にも注目されているらしく「陸のエビ」とも言われているとの事。栄養価が高くて、牛、豚、鶏の約3倍のタンパク質が摂れるってのも見た。いや肉100g食べるのは余裕だけどコオロギ100gって無理でしょ…。パウダーにしたとしても相当きつい印象。まあ僕はコオロギ食べた事ないので何とも言えんけど。

 

学校の給食に出たって話も見たけど、ちゃんと記事を読んだら全く問題ない、てか教育としてめっちゃいいやんって感想。実際、第三者からの憶測でしかないクレームばかりで生徒からのクレームはないみたいだし。むしろ、報道などで生徒の顔が出てしまっている事の方が可哀想との見解。

「小中学校のような学校給食ではなく、専門科目の集団給食として実施しています。生徒がみな一斉に食べるわけではなく、希望する一部の生徒だけが試食しています。大学や企業が安全に食材を提供し、アレルギーについても生徒に説明したと聞いています。高校には、どんな意見が来ているか聞きましたが、今後どうするかは学校の判断になります。教育委員会として、このような給食を進めたり、指導をしたりするものではないと考えています」

 

また、機内食にもコオロギフードが出ている事で炎上。これも記事をちゃんと読んだら食べたい人が事前に予約したら食べられるだけで何が問題なの?って認識。「選択肢にある事が嫌」って人もいるみたいだけど。

「昆虫食を希望される方が事前に購入されて提供する形になっておりますので、コオロギパウダーを含んだ機内食を召し上がる方は、事前にそれを把握した上でご購入いただいている方で、それ以外のお客様が知らないうちにお口にするということはまず起こり得ません。ご納得いただいた方がご購入しているという認識でございますので、今後も基本的に変更なく、20~30ほどあるメニューの中の2品として提供させていただきます」

 

さらに、仕舞いにはPasco不買運動まで起こっているようで、超熟(食パン)よく食べるので不買の影響で売れ残り、ディスカウントが起きるならそれはそれでラッキーって感覚。コオロギ事業に6兆円だの、ここで許すと日本は虫食国になるだの、誤情報・デマ・陰謀論には興味なし。仮にガチで日本の食べ物が虫だらけで他の選択肢をとるのが難しい状態になったらそうなってない海外の国に移住すればいいだけの事。基本、起きてもない不安に騒いだところで(それが本当に起きたとしても)今も未来も何も変わらないと思っている派。故に確率と環境から自分が出来る事を優先順位を決めてやるだけ。コオロギに関しては、僕は今のところ食べるつもりはないけど、将来の食料危機に向けて&地球環境の為orビジネスとしてアクションを起こす企業や社会を批判する気も一切ない。それよりも生乳の廃棄問題、酪農を何とかしてあげてほしいよね…。

 

Outro

お疲れさまです。

ワーパパ日記へのアクセスありがとうございます☺

 

読者登録してくださるブロガーさんへ

→全て確認し、僕も読者登録させていただきます。

↓差し支えなければ読者登録お願いします!